
9月の余暇活動
こんにちは、特養職員です。
9月は、まだまだ暑く残暑が続いていますので体調管理に注意が必要な時期です。
施設では適切な室温調整や湿度管理を行い、ご利用者様にお過ごしいただきやすい環境を提供しています。
それでは9月の余暇活動の様子をご紹介させていただきます。
散歩👟👟
来月にしののめ祭りに向けて、気分を上げてお神輿の前で写真を撮りました🏮
しののめ喫茶店☕
月に一度の喫茶店に参加しました🍰
パティスリージュイールさんのショートケーキとティラミスは、ご利用者様も大好きです😄✨
季節を感じながら、ゆっくりとした時間を楽しまれていました♥️
太鼓クラブ🥁
音楽に合わせて皆様楽しそうに太鼓を叩かれていました🎶
道書🖌️
今月は『九月・秋祭・縁日・東雲』を書いて頂きました😊🖌️
ご夫婦で書道を楽しまれたり、しののめ祭りの準備を手伝って下さいました😄
100歳のお祝い🎊
しののめでは、100歳の方が3名いらっしゃいました💐
これからも元気でいて下さい😊❤️
9月のお誕生日会🎂🎉
今月は5名の方のお祝いをさせていただきました💐
職員、他のご利用者様から歌とあたたかい拍手でお祝いさせて頂きました😄✨
社会チャレンジ体験❗❗
上平中の生徒さんと貼り絵を行いました🍉🍑🍇🌹
体重測定🕰️
月に一度体重測定を行い体調管理を行っています‼️
レクリエーション🥎
体操教室では、懐かしの歌に合わせて体を動かしたりしています😄
皆様でお祭りや花火の塗り絵をしました🖍️
皆様、色づかいが綺麗で丁寧に塗られていました✨
ストライクアウトでは、皆様、横・縦と数字をボールで抜いてビンゴにされていました👏😆
絵の上手なご利用者様をご紹介します😊
得意なジャンルは日本画。人物やお花をやわらかな色合いと繊細な筆づかいで描かれます🖌️
優しい笑顔と温かな雰囲気がとても素敵です💕
レクリエーションはその他にも毎日行っております😊
日々の生活の中で楽しみをお届けできますように
📢インスタグラム開設しました📢ぜひ遊びに来てください✨