
3月の余暇活動
こんにちは、特養職員です。
日差しが春のおとずれを告げる頃となり、段々と温かく花粉症の季節にもなってきました。
健康面においては、まだ寒い日もありますので正しい服装を心がけてまいります。
今月はひな祭りを迎え、玄関先にもお雛様を飾り、ご利用者様とともにお雛様のお話を楽しむひと時を過ごしました。
では、3月の余暇活動をご紹介させていただきます。
お散歩👟👟
お雛様と写真撮影🌸
皆様、いい顔をしていますね😊
昔は、7段飾りもあったそうです😄❤️
喫茶🍰
「また食べたい」「美味しい」とおっしゃり、皆様いい表情をされながら召し上がっていました😋🍴
太鼓クラブ🥁
歌に合わせながら思い思いに太鼓を叩いて、楽しそうでした😆⬆️⬆️
書道🖌️
今月は「さくら」を書きました🌸皆様上手ですね😊✨
3月のお誕生日会🎂
今月は11人の御利用者様の誕生日をお祝いしました😆✨おめでとうございます🎉
皆様、他のご利用者様にお祝いされて嬉しそうでした💕
今月のレクリエーション(ボーリング・カラオケ・四文字熟語)
投げる前にハイチーズ🎳✌️
皆様で歌ったり、マイクを使って熱傷されています😊🎤
四文字熟語の意味を聴かれすぐに皆様答えていてすごかったです😲✨
レクリエーションはその他にも毎日行っております
日々の生活の中で楽しみをお届けできますように😊